リノベーションにカビ対策を取り入れましょう!

  • 投稿カテゴリー:コラム


こんにちは仙台のリノベーション専門店CocoRenoです。

日本の夏は高温多湿でカビに悩まされる時期でもありますね。カビが生えるピークは気温が上昇する夏で、一度生えるとあっという間に増殖します。特にバスルームのカビには悩まされる人が多く、除去したつもりでも根絶は難しいようです。
今回はカビに焦点を当て、特徴や対策を探っていきましょう。

■カビとは?
空気中にはカビ菌が常に漂っていて、条件が揃うと一気に繁殖します。目に見える状態になることでカビの発生を認識できます。

◆繁殖する条件
●湿度60%以上で活発になり、80%以上で繁殖を始めます。
●20度~30度が最適な気温となります。
●栄養分
・食品の食べこぼしなどや埃
・人の皮脂や垢
・ダニ
・建材:木や畳、接着剤、塗料など

◆発生しやすい場所
キッチンやバスルームのような水気の多い場所、押し入れや壁にもカビは発生しやすい
です。上記のような繁殖する条件が揃うことで増殖し続けます。
カビはアレルギーや感染症を引き起こしますから、念入りに対策を講じなければなりません。

◆カビ対策
●バスルーム
カビに最も有効なのは換気で、入浴後には必ず換気して乾燥させることを心がけましょう。あとバスルーム全体に冷水シャワーを掛けて冷やすというのも良い対策法です。
カビの原因物質を洗い流し、バスルームの温度を下げる効果があります。
換気乾燥機も進化していてカビを抑制する物が各メーカーから出されていますので、そのような商品を採用するのもおススメです。

●洗濯機
洗濯機の裏側にはカビがビッシリ生えていることが少なくありません。目に見えない所なので放置しがちですが、身体にも悪影響を及ぼす恐れがあります。
洗濯機を使わない時は、蓋を開けたままにしておきましょう。
●押し入れ・クローゼット
水を使う場所ではありませんが、狭い空間で扉を閉めておく空間です。その空間で結露や湿気が発生しカビの原因となります。
押し入れにはスノコを敷いたりして空気を循環させ、滞ることがないようにしましょう。
クローゼットの扉を時々開けたままにしておくことで、カビ対策になります。
●窓ガラス
窓ガラスの結露には悩まされますね。この結露によってカビは増殖を始め、身体に害を与える可能性が大きくなります。
結露はなるべく早く拭き取り乾燥させるようにしましょう。ホームセンターなどには結露用のグッズも販売されていますので、上手く活用することをお勧めします。
CocoRenoでは結露防止に二重サッシを設置することをお勧めしています。

■まとめ
カビは生えるものだと諦めないで、小まめにチェックし早めの対策が予防にも繋がります。バスルームや洗面所などの水滴を拭き取るのはかなり効果的で、入浴後に実践している家庭も多いです。広がってしまうとヤル気もなくなりますから、毎日チェックする習慣をつけましょう。
思い切ってバスルームなどの水回りをリフォームすると、住み心地のよい快適な住まいに生まれ変わります。住み慣れた我が家をリノベーションすることで、笑顔のリノベに繋がり、家族の絆も深まるのではないでしょうか。