キレイで使いやすいトイレにする3つのコツ

  • 投稿カテゴリー:コラム

こんにちは、仙台のリノベーション専門店CocoRenoです。
毎日何度も使用するトイレ。
狭い空間のわりに置くべきものが多くて、収納に困っていませんか?
今回は「もっとキレイで使いやすいトイレにしたい」と考えている人に向けて、すっきりとしたトイレを手に入れるコツをご紹介します。

コツ1:床にモノを置かない

トイレの床には、極力モノを置かないようにしましょう。
トイレはお家の中でも特に狭い空間です。
限られた空間にモノを置きすぎてしまうと、床の空き面積がさらに小さくなり、圧迫感が生まれます。
トイレの床に置くべきモノは以下の通り。

・トイレマット
・スリッパ
・サニタリーボックス

トイレットペーパーや掃除用具など、つい床に置きたくなるモノがあるかもしれませんが、床以外の収納場所を確保するのがおすすめです。

コツ2:壁面収納を活用する
モノの置き場所に困ったら、トイレの壁を利用しましょう。
トイレの床は一面しかありませんが、壁は三面あります。
壁を上手く活用して棚やフックを取り付ければ、オシャレで使いやすいトイレに生まれ変わりますよ。
おすすめの壁面収納は、トイレットペーパーホルダー上に物置棚を取り付ける方法。
ペーパーホルダー上は便座から手が届き、利便性が抜群です。
棚の上に芳香剤や消臭剤・サニタリー用品を置くことで、「かがむ」「しゃがむ」「手を伸ばす」などちょっとした手間を省けるため、トイレ中の動作にストレスを感じなくなるでしょう。
L型の物置棚は100円ショップやインテリアショップで安価に入手できます。
壁に穴を開けず設置する方法もあるので、「トイレを便利にしたい」と感じている人はぜひ試してみてくださいね。

コツ3:つっぱり棒で棚替わりに

両壁の間につっぱり棒を設けることで、棚替わりになります。
トイレは壁と壁の距離が短いため、つっぱり棒の利用箇所として最適です。
トイレットペーパーのストック収納に困っている人は、トイレのタンク上につっぱり棒を設けて、背面の壁に沿ってトイレットペーパーを並べるのもひとつの手。
トイレットペーパーが、床やトイレ上部の棚を占拠することがなくなるので、スッキリと掃除しやすいトイレに生まれ変わるでしょう。

ちょっとした工夫で快適なトイレに
トイレはコンパクトな空間ですが、工夫次第で驚くほど快適になります。
今回ご紹介した3つのコツを取り入れて、キレイで使いやすいトイレ作りを叶えてみてくださいね。