とっても簡単リノベーション「エコカラット」で模様替え

  • 投稿カテゴリー:コラム

仙台の結露対策にもおすすめ!簡単リノベーション「エコカラット」で模様替え

仙台の風物詩「光のページェント」も気づけばもうすぐ見納め あっという間にお正月ですね。
年末といえば、大掃除。皆さん、大掃除の準備は進んでいますか?
大掃除を行っていると、いつの間にか模様替えもしたくなってきちゃいますよね。
ソファやTVボードの位置を変えたり、ベッドの位置を変えたり…気分すっきり、新しい雰囲気のお部屋で新年を迎えたいものですよね。

そんな模様替えにもおすすめな簡単リノベーションの「エコカラット」を取り入れるのはいかがでしょうか?
「エコカラット」とは、「空気と暮らしをつくるインテリア壁材」。
エコカラットは、空気を吸放出する1ナノメートル(1mmの百万分の1!)という目には見えない孔(あな)があり、この孔(あな)が空気を快適なものに調整してくれるのです。まさに呼吸するインテリア壁材ですね。

室内が多湿になると湿気を吸収、乾燥すると湿気を放出して、お部屋を一定の快適な湿度に保ちます。仙台の厳しい冬場の結露発生にも抑制効果があります。
なんと、エコカラットの調湿機能は珪藻土の5~6倍の吸放湿機能もあるとのこと。

そして、「カビやダニの繁殖を抑制」する効果もあります。
ジメジメとした環境はカビやダニの快適な環境なので、繁殖がどんどん進んでいきます。
そこで、エコカラットを取り入れると、湿度をコントロールしてくれるので、カビやダニの繁殖を抑制する効果があるのです。
湿度をコントロールという事は、乾燥を防げますので、喉の痛みや肌の乾燥なども軽減される効果が期待できるかも…?!

さらに、「消臭機能」まであるのです。
お部屋の中は生活臭がたくさんあります。トイレ臭やタバコ臭、生ごみ臭にペット臭まで。
エコカラットはそれらの臭いの成分を吸着し、脱臭してくれます。
換気では消えない生活臭をエコカラットがクリーニングし、快適な空気を作ってくれます。

「エコカラット」を取り入れる1番の魅力は、壁をデザインできること。
絵を飾るようなイメージで取り入れられるエコカラットは、様々なデザインがあり、自分好みのデザインが見つかります。インテリア感覚で取り入れることができ、さらに空気もきれいになるなんて、ぜひ取り入れたいものですね。
「エコカラット」の取り入れ方としては、ニオイのこもりやすい玄関やお手洗いには1~2㎡ほどの設置をおすすめします。特に玄関はお客様がいらした際に1番に目につく場所なので、エコカラットが設置してあるだけで、おしゃれな空間を演出できます。
同じ1~2㎡のエコカラットを湿気のこもりやすい洗面所に取り入れるのも良いですね。カビやダニの繁殖を抑制してくれます。
そして、1番に取り入れたいのは、みんなが集まるリビングです。
リビングには4~5㎡ほどのエコカラットを取り入れるのがおすすめです。壁面の一部にエコカラットを設置することで、デザイン性のあるおしゃれな壁の完成です。

設置する場所に応じて㎡数を選べるのも良いですね。
エコカラットの設置は1日あれば完成しちゃう簡単リノベーションです。
ぜひ「空間を視覚から体感までデザインするエコカラット」を取り入れ、快適な空間で新しい年を迎えてみませんか?